良い家づくりから始める豊かで快適な住生活の創造
ハイビックは、「衣食住」の中で「住生活環境」に関わり、木造住宅の軸組みとなる構造体のプレカット事業を基軸とした、住宅資材・設備全般を取り扱う企業です。日本の国土面積は僅か世界の0.25%に過ぎませんが、世界で発生しているM6以上の地震の22.9%は日本で発生しています。これが地震大国と言われている所以でもあり、まさに安心で安全な住宅環境は必須事項となってきています。
そのような状況下で住宅の根幹である軸組みに携わっていることは、その住宅に住まわれる方々の「命と財産を守る」という重要な責任があります。これからの「良い家(住宅)」は、安全性が高い強固な構造体を持ち、かつエネルギー消費を軽減し、CO2の排出削減ができる高機能(省エネ・創エネ機能)な設備機器を備えた環境にも配慮したスタイリッシュな内装と外装で仕上げられた住宅です。
さらに住むだけではなく「より豊かな暮らし方の提案」についても求められてきています。この実現のためには、当社のお客様である工務店様やビルダー様の良きパートナーとして最高品質の「モノ」や「サービス」をお届けすることが大切な使命となります。
当社は全社一丸となり、より高度なプレカット技術の向上、エネルギー対策、また豊かな暮らし方へのご提案に向け様々な取り組みを積極的に行い、「よい家づくり」と「豊かで快適な住生活」において、工務店様やビルダー様と共に新たな価値を創造していくことで社会に貢献していきます。
ハイビックは、創業時から良い家づくりを目指して幾多の取り組みをしてきました。その実現に向けては、住宅を建築される工務店様との信頼・協力関係を築き、共に歩んでこられたことで成しえてきました。工務店様の繁栄があればこそ、当社のこれからもあるのです。
今後も「がんばろう!地場工務店様!」のスローガンのもと、工務店様やビルダー様に信頼され、共に成長できる良きパートナーとして、プレカット技術の研鑽や住宅関連製品の最適なご提案に向け全社一丸となって挑戦し努力をしていきます。
「品質至上」とは、何よりも「品質」を一番優先するという考え方です。 「品質」はお客様にとって常に最高のものでなければなりません。主力製品であるプレカットや住宅設備機器等の「モノ」に対する品質が良いというのは当然であり、その「モノ」に関わる様々なサービスや業務、社会貢献まで、そのすべてにおいて最高の品質を目指すことが「品質至上」の考え方です。
一般的に仕事は工程の繋がりで成り立っています。例えばお客様に対しては、電話応対や商品手配、木材配送等があり、また社内業務においては次工程を意識した仕事の仕方等、「モノ」を購入して頂いたお客様だけでなく、「モノ」に関わる全ての社員の行動から仕事の仕方まで最高の品質を追求していく取り組みであり、姿勢なのです。
ハイビックは、「品質至上」の考え方から前工程に対しては「感謝」の気持ちを伝え、後工程においては「お客様」という姿勢で接しながら様々な業務に取り組んでいます。今後も「品質至上」を貫くことで、お客様からの信頼を高め、企業としての成長を促していきます。